研修会委員会

本年度より、「嚥下機能評価実習研修会アドバンスドコース」と題して研修会委員会主催の研修会をあらたに開催いたします。

実際の症例の病歴、VE、VFの動画を用いて、重症度診断、治療方針の決定を行います。受講者6名の小グループに、実際に摂食嚥下障害治療に深く携わっている経験豊かなファシリテーター1名が加わり議論を進めます。

以下の基準を満たしていればどの職種の方でも参加できます。ふるってご参加ください。

受講基準

本年度は受講資格を下記に変更いたします。

  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会員であって、自施設で50例以上の治療経験があること
研修会日時 2019年7月13日(土)13:00-17:00
会場 藤田医科大学 会議室
定員 36名
受講費用 20,000円
プログラム 1. 講義(VE,VFの見方のポイント、研修で使用する重症度分類、スコアの説明)
講師 柴田斉子

2. 症例検討(ワークショップ、3症例)

=10分休憩=

3. 講義(摂食・嚥下機能評価・治療のトピックス):摂食嚥下障害治療の倫理的側面
講師 金沢英哲

4. 症例検討(ワークショップ、1症例)

ワークショップファシリテーター
金沢英哲(浜松市リハビリテーション病院 えんげと声のセンター)
加藤健吾(東北大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科)
戸原玄(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 老化制御学系口腔老化制御学講座)
藤井航(九州歯科大学 歯学部 口腔保健学科)
稲本陽子(藤田医科大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科)
巨島文子(諏訪赤十字病院 リハビリテーション科)
戸田芙美(藤田医科大学 リハビリテーション医学I講座)
柴田斉子(藤田医科大学 リハビリテーション医学I講座)
申し込み方法 申込書と嚥下機能評価実習研修会を受講済みの方は修了証のコピーを添付してE-mailにてお申し込みください。
申込書(WORD)​
締め切り 2019年7月6日(土)正午

研修会委員会委員長
柴田斉子(藤田医科大学リハビリテーション医学I講座)