臨床最前線(施設紹介)(過去分)
過去に掲載された施設一覧です。
(なお連絡先等については学会誌掲載当時のものです)
28巻1号 | 社会福祉法人農協共済 別府リハビリテーションセンター 〒874-8611 大分県別府市鶴見1026-10 |
---|---|
諏訪赤十字病院リハビリテーション科 〒392-8510 長野県諏訪市湖岸通り5丁目11番50号 |
|
27巻2号 | 独立行政法人国立病院機構東埼玉病院リハビリテーション科 〒349-0133 埼玉県蓮田市黒浜147 |
27巻1号 | 明海大学歯学部付属明海大学病院 〒350-0283 埼玉県坂戸市けやき台1-1 |
26巻3号 | 関西労災病院 リハビリテーション科・脳神経内科 〒660-8511 尼崎市稲葉荘3丁目1番69号 |
26巻2号 | わかくさ竜間リハビリテーション病院 〒574-0012 大阪府大東市龍間1580 |
26巻1号 | 藤田医科大学七栗記念病院 リハビリテーション科 〒514-1295 三重県津市大鳥町424-1 |
25巻3号 | 高知大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科 〒783-8505 高知県南国市岡豊町小蓮185-1 TEL:088-866-5811 |
25巻2号 | 聖霊佐倉市民病院 摂食嚥下センター 〒285-8765 千葉県佐倉市江原台 2丁目36番2 |
25巻1号 | 富山県済生会富山病院摂食嚥下サポートチーム 〒931-8442 富山県富山市楠木33-1 TEL:076-437-1111 |
24巻3号 | 潤和会記念病院リハビリテーション科 〒880-2112 宮崎県宮崎市大字小松1119番地 TEL:0985-47-5555 FAX:0985-47-8558 |
24巻2号 | 近森リハビリテーション病院 〒780-0843 高知県高知市廿代町2-22 TEL:088-822-5231 |
群馬県立小児医療センター 歯科・障害児歯科 〒377-0061 群馬県渋川市北橘町下箱田779番地 TEL:0279-52-3551 |
|
24巻1号 | 藤田医科大学ばんたね病院リハビリテーション部 〒454-0012 愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-10-6 TEL:052-321-8171 |
23巻3号 | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 嚥下障害リサーチセンター 〒187-0031 東京都小平市小川東町4丁目1-1 TEL:042-341-2711(代) |
23巻2号 | 医療法人誠和会 倉敷記念病院 〒710-0803 岡山県倉敷市中島831 TEL:086-465-0011 |
長野県松本市 松本の食を支える会 〒390-0815 長野県松本市深志2-3-21 松本市歯科医師会 TEL:0263-33-2354 |
|
23巻1号 | 社会医療法人共愛会 戸畑共立病院リハビリテーション科 〒804-0093 福岡県北九州市戸畑区沢見2丁目5番1号 |
22巻3号 | 日本赤十字社 那須赤十字病院歯科口腔外科 〒324-8686 栃木県大田原市中田原1081番地4 TEL:0287-23-1122(代) |
島田療育センターはちおうじリハビリテーション科 〒193-0931 東京都八王子市台町4-33-13 TEL:042-634-8313 FAX:042-634-8513 |
|
22巻2号 | 公立松任石川中央病院嚥下サポートチーム 〒924-8588 石川県白山市倉光三丁目8番地 TEL:076-275-2222(代) |
22巻1号 | 市立輪島病院 〒928-8585 石川県輪島市山岸町は1番1地 TEL:0768-22-2222 FAX:0768-23-0634 |
日本医科大学武蔵小杉病院 呼吸ケアチーム 〒211-8533 神奈川県川崎市中原区小杉町1-396 日本医科大学武蔵小杉病院看護部 TEL:044-733-5181 FAX:044-711-8713 |
|
21巻3号 | 渋谷区歯科医師会 渋谷区口腔保健支援センター プラザ歯科診療所 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23番21号 渋谷区文化総合センター大和田2階 |
21巻2号 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院リハビリテーションセンター 〒457-8510 愛知県名古屋市南区三条1丁目1-10 TEL:052-691-7151 |
21巻1号 | 医療法人 久仁会 鳴門山上病院 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂205-29 TEL:088-687-1234 FAX:088-687-1078 |
20巻3号 | 京都府立医科大学在宅チーム医療推進学講座 〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地 TEL:075-251-5208 FAX:075-251-5275 E-mail |
20巻2号 | 株式会社言語ビズ ことの木リハビリステーション 〒973-8405 福島県いわき市内郷白水町桜田6-6 TEL:0246-51-5022 FAX:0246-51-5022 |
みやぎ県南中核病院 〒989-1253 宮城県柴田郡大河原町字西38-1 TEL:0224-51-5500 FAX:0224-51-5515 |
|
新宿ごっくんプロジェクト 〒160-8484 東京都新宿区健康部・健康づくり課 TEL:03-3209-1111 FAX:03-5273-3930 |
|
20巻1号 | 医療法人社団朋和会 西広島リハビリテーション病院 Nutrition Rehabilitation Team 〒731-5143 広島県広島市佐伯区三宅6-265 TEL:082-921-3230 FAX:082-921-3237 |
総合病院 松江生協病院 〒690-8522 島根県松江市西津田8丁目8-8 TEL:0852-23-1111 |
|
京滋摂食嚥下を考える会~伝統の技術を活かした食支援~ | |
19巻3号 | 独立行政法人 国立病院機構八戸病院 〒031-0003 青森県八戸市吹上3-13-1 TEL:0178-45-6111 FAX:0178-43-7814 |
医療法人光臨会 荒木脳神経外科病院 〒733-0821 広島市西区庚午北2-8-7 TEL:082-272-1114 FAX:082-272-7048 |
|
19巻2号 | 三重県厚生連 松阪中央病院 〒515-8566 三重県松阪市川井町字小望102 TEL:0598-21-5252 FAX:0598-21-9555 |
高砂市民病院 Swallowing Nutrition Support Team 〒676-8585 兵庫県高砂市荒井町紙町33番1号 TEL:079-442-3981 FAX:079-442-5472 |
|
19巻1号 | 日本大学松戸歯学部附属病院 顎脳機能センター摂食嚥下リハビリテーション外来 〒271-8587 千葉県松戸市栄町西2-870-1 |
社会医療法人孝仁会 釧路孝仁会記念病院 〒085-0062 北海道釧路市愛国191番地212 |
|
18巻3号 | 秋田赤十字病院 〒010-1495 秋田県秋田市上北手猿田字苗代沢222-1 |
18巻2号 | JA愛知厚生連 江南厚生病院 口腔ケア・摂食嚥下チーム 〒483-8704 愛知県江南市高屋町大松原137 TEL:0587-51-3333 FAX:0587-51-3300 |
岡山大学病院スペシャルニーズ歯科センター 摂食・嚥下リハビリテーション部門 〒700-0914 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5-1 TEL:086-235-6817 FAX:086-235-6959 |
|
18巻1号 | 武蔵野赤十字病院口腔ケア・嚥下チーム 〒180-0023 東京都武蔵野市境南町1-26-1 TEL:0422-32-3111 |
藤田保健衛生大学医学部歯科 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽が窪1-98 TEL:0562-93-2000 |
|
17巻3号 | 日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック 東京都小金井市東町4-44-19 TEL:042-316-6211 FAX:042-316-6212 |
国立精神・神経医療研究センター病院 摂食・嚥下チーム 東京都小平市小川東町4-1-1 TEL:042-341-2711 |
|
17巻2号 | 日本赤十字社 熊本赤十字病院 熊本県熊本市長嶺南2丁目1-1 TEL:096-384-2111 |
松本歯科大学障害者歯科学講座 長野県塩尻市広丘郷原1780 TEL:0263-52-3100 |
|
17巻1号 | 長野県立こども病院 TEL:0263-73-6700 |
16巻3号 | 福岡大学病院 福岡県福岡市城南区七隈七丁目45番1号 TEL:092-801-1011 担当:歯科口腔外科 |
兵庫医科大学ささやま医療センター 兵庫県篠山市黒岡5番地 TEL:079-552-1181 担当:リハビリテーション室 |
|
公益財団法人慈愛会 今村病院分院リハビリテーション科(センター) 鹿児島県鹿児島市鴨池新町11-23 TEL:099-251-2221 FAX:099-250-6181 |
|
日本赤十字社 足利赤十字病院 栃木県足利市五十部町284-1 TEL:0284-21-0121 FAX:0284-22-0225 担当:リハビリテーション科 |
|
16巻2号 | 埼玉医科大学国際医療センター脳卒中センター 埼玉県日高市山根1397-1 |
社会医療法人社団三思会 東名厚木病院摂食嚥下療法部 神奈川県厚木市船子232 TEL:046-229-1771 FAX:046-228-0396 |
|
15巻3号 | 鶴岡協立リハビリテーション病院 〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字神明前38 TEL:0235-78-7511 FAX:0235-78-7515 |
15巻2号 | 社会医療法人厚生会木沢記念病院 総合リハビリテーション部 〒505-8503 岐阜県美濃加茂市古井町下古井590 TEL:0574-25-2181(代) FAX:0574-26-2181 |
15巻1号 | 東北大学病院肢体不自由リハビリテーション科 〒980-8575 宮城県仙台市青葉区星陵町2-1 TEL:022-717-7338 FAX:022-717-7340 |
14巻1号 | 藤田保健衛生大学 七栗サナトリウム 〒514-1295 三重県津市大鳥町424-1 福岡県飯塚市芳雄町3番83号 TEL:059-252-1555 FAX:059-252-1383 E-mail 担当:藤井 航 |
13巻3号 | 株式会社麻生飯塚病院リハビリテーション部・科 福岡県飯塚市芳雄町3番83号 TEL:0948-22-3800 |
岩手医科大学附属病院歯科医療センター口腔リハビリ外来 岩手県盛岡市内丸19-1 TEL:019-651-5111 |
|
13巻2号 | 相澤病院総合リハビリテーションセンター 摂食・嚥下障害治療科、ST部門 長野県松本市本庄2-5-1 TEL:0263-33-8600 |
朝日大学病院障害者歯科 岐阜県瑞穂市穂積1851 TEL:058-329-1105 FAX:058-329-1105 担当:玄 景華 |
|
杏林大学医学部付属病院耳鼻咽喉科・頭頸科 東京都三鷹市新川6-20-2 TEL:0422-47-5511 |
|
東京歯科大学千葉病院 摂食・嚥下リハビリテーション・地域歯科診療支援科 千葉県千葉市美浜区真砂1-2-2 TEL:043-270-3555 |
|
13巻1号 | 社団法人 東京都江戸川区歯科医師会 江戸川区口腔保健センター にこにこ歯科診療所 東京都江戸川区江戸川5-14-4 TEL:03-5667-8020 FAX:03-5667-8022 担当:外園智唯 |
鹿児島大学病院霧島リハビリテーションセンター 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930-7 TEL:0995-78-2538 |
|
12巻3号 | 輝山会記念病院リハビリテーション科 長野県飯田市毛賀1707 TEL:0265-26-8111 FAX:0265-26-9690 |
12巻2号 | さぬき市民病院 香川県さぬき市寒川町石田東甲387-1 TEL:0879-43-2521 FAX:0879-43-6469 |
12巻1号 | 藤田保健衛生大学病院 嚥下外来 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98 TEL:0562-93-2111 担当:三鬼達人 |
11巻3号 | 東京医科歯科大学歯学部附属病院摂食リハビリテーション外来 〒113-8549 東京都文京区湯島1-5-45 TEL: 03-5803-5750 |
昭和大学歯科病院口腔リハビリテーション科 〒145-8515 東京都大田区北千束2-1-1 TEL:03-3787-1151(内線321) |
|
多摩北部医療センター 地域一体型NST活動 〒189-8511 東京都東村山市青葉町1-7-1 TEL:042-396-3811 FAX:042-391-8005 |
|
静岡県立静岡がんセンターリハビリテーション科 〒411-8777 静岡県駿東郡長泉町下長窪1007 TEL:055-989-5222 FAX:055-989-5783 |
|
11巻2号 | 新潟県立坂町病院 〒959-3193 新潟県岩船郡荒川町大字下鍛冶屋589 |
福井県済生会病院耳鼻咽喉科病棟 〒918-8503 福井県福井市和田中町舟橋7-1 TEL:0776-23-1111 |
|
11巻1号 | 松山リハビリテーション病院言語療法学科 〒791-0295 愛媛大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・頭頚部外科 TEL:089-960-5366 FAX:089-960-5368 |
10巻3号 | 名古屋大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科病棟 〒466-8550 愛知県名古屋市昭和区鶴舞65 TEL:052-741-2111 FAX:052-744-2785 担当:藤本保志 |
国立病院機構徳島病院 〒776-8585 徳島県吉野川市鴨島町敷地1354 |
|
10巻2号 | 静岡県立こども病院摂食外来 〒420-0953 静岡県静岡市葵区添山860 TEL:054-247-6251 担当:静岡県立こども病院歯科 加藤光剛 |
京都第一赤十字病院 NSTチーム 〒605-0981 京都府京都市東山区本町15-749 TEL:075-561-1121 FAX:075-561-6308 担当:巨島文子 |
|
長崎大学医学部・歯学部附属病院 摂食・嚥下リハビリテーションチーム 長崎県長崎市坂本1-7-1 TEL:095-849-7739 FAX:095-849-7752 担当:長崎大学医学部・歯学部附属病院特殊歯科総合治療部 |
|
10巻1号 | 県西部浜松医療センター歯科口腔外科 静岡県浜松市富塚町328 TEL:053-453-7111 |
9巻3号 | 嵐山郷 河北総合病院 嚥下機能改善委員会 日本大学歯学部付属歯科病院 |
9巻2号 | 聖路加国際病院 摂食嚥下障害患者検討会 七沢リハビリテーション病院脳血管センター |
9巻1号 | 横浜市中部地域療育センター 大阪大学歯学部付属病院 顎口腔機能治療部 |
8巻2号 | 熱川温泉病院リハビリテーションセンター |
8巻1号 | 神戸市立西市民病院 川崎医科大学リハビリテーション医学講座 |
7巻2号 | NTT東日本伊豆病院 札幌歯科医師会口腔医療センター 国立療養所千葉東病院 |
7巻1号 | 日本歯科大学歯学部附属病院 口腔介護・リハビリテーションセンター |
6巻2号 | 医療法人長尾病院 横浜市西部療育センター |
6巻1号 | 東海大学附属病院リハ科 東京都多摩療育園 |
5巻2号 | 東京都リハビリテーション病院 |
5巻1号 | 藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座 甲州リハビリテーション病院 |
4巻2号 | 国立療養所刀根山病院 神経内科 東京都心身障害者口腔保健センター |
4巻1号 | 中伊豆リハビリテーションセンター 東京都立北療育医療センター 新潟大学歯学部付属病院摂食・嚥下リハビリテーション外来 |
3巻2号 | 松戸市健康福祉会館ふれあい22 島根県立中央病院 |
3巻1号 | 茨城県立医療福祉大学 北海道大学歯学部付属病院特殊歯科治療部 |
2巻1号 | みぞじりクリニック・耳鼻咽喉科 東北大学歯学部付属病院障害者歯科治療部 |
1巻1号 | 聖隷三方原病院 都立北療育医療センター城南分園 |