日時 全8回講義シリーズ:2022/6/25 – 2/25
●第1回:2022年6月25日(土) 19:00〜20:40
1. 19:00〜19:50
2. 19:50〜20:40
●第2回:2022年7月23日(土) 19:00〜20:40
3. 19:00〜19:50
4. 19:50〜20:40
●第3回:2022年8月27日(土) 19:00〜20:40
●第4回:2022年10月01日(土)19:00〜20:40
5. 19:00〜19:50
●第5回:2022年10月29日(土)19:00〜20:40
6. 19:00〜19:50
7. 19:50〜20:40
●第6回:2022年11月26日(土)19:00〜20:40
8. 19:00〜19:50
9. 19:50〜20:40
●第7回:2023年1月28日(土)19:00〜20:40
●第8回:2023年2月25日(土)19:00〜20:40
10. 19:00〜19:50
11. 19:50〜20:40
場所 ZOOM配信
リモート開催のみ
対象 医療・介護従事者:医師、歯科医師、看護師、薬剤師、歯科衛生士、管理栄養士・栄養士、ST、PT、OT、介護士、ケアマネ等
参加費 全体で
10000円
通年講座は2022年6月25日から2023年2月25日まで全8回シリーズで開催いたします。
講義毎のスポット受講は受け付けておりません。
お申込みはオンラインイベントシステムの「Peatix」からのみで、第1回講義の前日2022年6月24日(又は定員400名に達した時点)で締め切らせていただきます。
認定 各5単位
プログラム 1. 摂食・嚥下障害のリハビリテーション・総論
2. 嚥下機能と解剖生理
3. 誤嚥性肺炎と嚥下障害
4. ベッドサイド評価 ~嚥下スクリーニングと臨床観察~
5. 嚥下内視鏡検査について
6. 歯科診療における嚥下障害患者さんへの対応
7. 嚥下障害とリハビリテーション
8. STの立場からの気管カニューレと嚥下リハビリテーション
9. 嚥下障害における外科的治療法 ※変更になりました。
→ 嚥下障害に必要な倫理観とは何か考える
10. STからみたパーキンソン病の嚥下障害とリハビリテーション
11. 嚥下障害に必要な倫理観とは何か考える ※変更になりました。
→ 嚥下障害における外科的治療法
講師 1. 前田広士(聖隷横浜病院リハビリテーション課)
2. 小田 海(新戸塚病院リハビリテーション科)
3. 井上登太(みえ呼吸嚥下リハビリクリニック)
4. 粉川将治(よこはま港南台地域包括ケア病院、横浜嚥下研究会)
5. 提坂由紀(聖隷横浜病院リハビリテーション課)
6. 五十嵐佳子(藤沢市歯科医師会、つばめデンタルクリニック)
7. 金井枝美(聖テレジア会聖ヨゼフ病院リハビリテーション科 西山耳鼻咽喉科医院)
8. 粉川将治(よこはま港南台地域包括ケア病院、横浜嚥下研究会)
9. 西山耕一郎(西山耳鼻咽喉科医院) ※変更になりました。
→ 上野美和(横浜嚥下研究会)、山本奈緒美(横浜嚥下研究会)
10. 廣瀬裕介(横浜なみきリハビリテーション病院 リハビリテーション科)
11. 上野美和(横浜嚥下研究会)、山本奈緒美(横浜嚥下研究会) ※変更になりました。
→ 西山耕一郎(西山耳鼻咽喉科医院)
問い合わせ先 横浜嚥下研究会ホームページ内「お問い合わせ」:
https://yokohamaenge.com
ホームページ
https://yokohamaenge20220625.peatix.com/
参加人数 1. 82
2. 83
3. 79
4. 79
5. 73
6. 74
7. 74
8. 66
9. 52
10. 54
11. 64